ツクル
  • BLOG
  • NEWS

Blog

カリキュラム

【05】スコアを作る

今回はスコアのプログラムを作っていきます。 スコアはクロスケがアイテムを取ったら増(ふ)えていきます。 スコアプログラムの設定 まず、クロスケのスプラ 続きを読む…

投稿者:tsukuru 投稿日時:6年2019年12月1日前
カリキュラム

【04】クロスケを下に動かす

ここでは(クロスケ)を下に動かすプログラムを作っていきます。 プログラムのコピー 上に動かすプログラムと、下に動かすプログラムは似ています。 プログラ 続きを読む…

投稿者:tsukuru 投稿日時:6年2019年12月1日前
カリキュラム

【03】クロスケを上に動かす

ここでは(クロスケ)を上に動かすプログラムを作っていきます。 「ずっと」と「もし」 制御(せいぎょ)カテゴリーから、(ずっと)を選(えら)んで座標(ざ 続きを読む…

投稿者:tsukuru 投稿日時:6年2019年12月1日前
カリキュラム

【02】クロスケ最初の位置を設定する

(クロスケ)の場所を決めましょう! 座標(ざひょう)というのは画面の場所のことです。プログラムをするときによく出てきますので覚えておきましょう。 x座 続きを読む…

投稿者:tsukuru 投稿日時:6年2019年12月1日前
カリキュラム

【01】クロスケを足踏みさせる。

スクラッチプログラミングへようこそ! これからゲーム作りにチャレンジしましょう。 スプライトについて スクラッチではキャラクターのことを『スプライト』 続きを読む…

投稿者:tsukuru 投稿日時:6年2019年12月1日前

投稿のページ送り

前へ 1 … 14 15 16 … 86 次へ
カテゴリ
  • BLOG
  • NEWS

個人情報保護方針


  • Blog
  • Front Page
  • 就業規則
Hestia、作成者: ThemeIsle