今回はドクロを点滅(てんめつ)させるプログラムを作っていきます。
真ん中に配置したドクロ2を選びます。

ドクロ2にプログラムを追加していきます。
イベントカテゴリーから
(旗が押されたとき)を空いているスペースに置きます。

制御カテゴリーから
(ずっと)を選んで、先ほどの
(旗が押されたとき)の下にくっつけましょう。

次に見た目カテゴリーから
(隠(かく)す)を選んで、
(ずっと)の中にいれましょう。

続いて、制御カテゴリーから
(1秒待つ)を選び、
(隠(かく)す)の下に置きます。

このままではドクロ2は消えたままになりますので、今度は表示させるプログラムを追加しましょう。
見た目カテゴリーから、
(表示する)を選んで、
(1秒待つ)の下にくっつけます。

いま追加した
(表示する)の下に、制御カテゴリーから
(1秒待つ)をくっつけましょう。

(1秒待つ)の数値を1.5に変更しましょう。

旗をクリックして、真ん中のドクロが点滅(てんめつ)するようになれば成功です。
ドクロ3も同じように点滅(てんめつ)させます。
ドクロ2で作った点滅させるプログラムをドクロ3のスプライトにドラッグしましょう。
この時、プログラムの一番上にある
(旗が押されたとき)をクリックしたまま、ドクロ3のスプライトの上に持っていきます。
ドクロ3のスプライトが少しゆれたら、コピーされています!

ドクロ3のプログラムを確認してみます。
プログラム同士が重なっていたら、一番上にある
(旗が押されたとき)をクリックして動かしましょう。


旗をクリックすると、ドクロ2とドクロ3が同じタイミングで点滅(てんめつ)してしまいます。
交互に点滅(てんめつ)させてみましょう。
ドクロ3の点滅(てんめつ)プログラムの、
(隠(かく)す)と
(表示する)の場所を入れ替えましょう。

旗をクリックして、ドクロ2とドクロ3が交互に点滅(てんめつ)していたら次のステップにすすみましょう!